携帯電話

Androidベースの「世界一ブサイクなスマートフォン」?

数日ばかり古いネタを今日になって発見。これがバルセロナのMobile World Congress(旧3GSM)で発表されるというウワサがあったらしい。(写真はモックアップ)・・・でも実際発表されたという話は聞いてないけど。Google and Alienware Planning Ugliest Sm…

日本企業が「白馬の騎士」になるチャーンス!- モトローラの携帯電話部門

今日はまたマイクロソフトがヤフー買収のオファーをしたとか、このところグーグルの700MHz周波数オークションの話がもちきりとか、わがギョーカイの話題が多くて忙しい(いや、私自身は全然関係ないのだが、読むのが忙しいだけ)。そこへ、今日はモトローラ…

素直に謝ります - iPhoneに関する私の観測は間違っていたようです

AT&TはiPhoneを真面目に売る気がなさそうだとか、電話としてはどーか、などとiPhoneに対してネガティブなことをこのブログに何度か書いたのだが、どうも世の中の評価はそうではなかったようだ。昨日から今日にかけて報道されているAT&Tの第四四半期では、iPh…

虎の尾には十分注意を・・・

私の過去の記事を言及してくださった、こちらのエントリー。2007-12-26 - tatemuraの日記ここにも書いたように、私はしょせん「電話屋」なので、携帯オープン化に対する見方には限界があると自覚している。私の頭の中では、どうにも「オープン化」がコスト的…

グーグルAndroidは「局地戦」と見る、電話屋の見方

グーグルの携帯OSの話は、プレスもブログ界もエキサイトして、たくさんカバーされているので、私としては出番がないのだが、こういう話が読みたい人も世の中には2-3人ぐらいはいるかもしれない、と思って書いてみる。グーグルフォンの噂がぐるぐる流れる中、…

AT&T vs. iPhone 携帯業界が亡霊に怯える理由

過去2回のCTIA-IT展示会リポートで、アメリカの携帯業界が「iPhone」という亡霊に怯えていることを書いた。それから、AT&TがiPhoneに関して、「ヤル気のなさ」が露骨に感じられる件も、以前書いた。キャリア様の逆鱗に触れたiPhone? - Tech Mom from Silicon…

速報CTIA-IT 第二・三日 フェースブック・ブーム

ちょうど、昨日マイクロソフトがフェースブックに投資する話が発表、というより、フェースブックに値段がついて、その値段にみんなが大騒ぎしたワケだが、昨日の朝のキーノートはフェースブックの創業者の一人、ダスティン・モスコヴィッツ氏だった。キーノ…

速報CTIA-IT 第一日 マイクロソフト版「ダークサイドからの脱出」

今日からサンフランシスコのモスコーニ・センターで、携帯電話の展示会「CTIA-IT」をやっている。秋のバージョンは、ITとエンターテイメント(携帯コンテンツ)にフォーカスしたもので、春のバージョンよりだいぶ規模が小さい。ここ数年、秋のCTIAでは、(そ…

「アイピーモバイル」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」と「テレコム大航海時代」

日本では、アイピーモバイルの件で、まだもめ続けているらしい。下記のエントリーは、この件の経緯をわかりやすくまとめてあり、ご意見も的を得ていると思う。ベンチャーの苦悩: アイピーモバイルの場合 - シリコンバレーの日々私は、関係者にあまりに近い…

iPhoneハイプと「裸の王様」

はっきり書いていないけれど、このブログでも、私はiPhoneに対して割と冷ややかだった。アメリカの業界でも、パソコン系・ギークメディア系の人たちがハイプしている割に、携帯電話系の人たちは冷ややかな態度を保っていた。電話としてみると、評価が低くな…

携帯ネット万能の世の中は、いつまでも続かない!んじゃないかな・・・

トシをとってくると、世の中で熱狂していることに対して冷ややかになる、という悪い傾向が強くなる。私も年をとったな、と思いつつ、「ふん、そんなこと言ってるけど、いつまでも続くもんか」と思うことをひとつ。相変わらず、日本では「パソコンから携帯へ…

「サムライ」世代 vs. 「ニンジャ」世代

アメリカ時間でいうと昨日に書いた下記のエントリーでは、「んなことあるか、ボケ!」とツッこまれまくるかと思ったら、意外に「同感」とか「安心」とかのコメントが多く、そのことのほうが私には驚きで興味深かった。(みなさん、読んでくださってありがと…

キャリア様の逆鱗に触れたiPhone?

ぼちぼち世間様でiPhoneネタが尽きてきたようなので、いよいよヒネクレ者の出番、かな。相変わらず、アナリストは「今四半期で80万台」とか強気の販売予想をしているし、使っている人の間での評判もよいようだ。パロアルトのアップルの店はiPhone一色。販売…

苦労して手に入れたiPhoneが気に入らず、頭にきたら・・・

ブレンダー(ミキサー)に入れてブレンドしよう。From: Will It Blend? Presented by BlendTec粉々になったiPhoneに、新品のBlendTecのブレンダーつきで、今ホントにイーベイで売られていて、888ドルの値がついている。もっと最近の「bic lighter」の回もお…

日本ガラパゴス なつやすみにっき(2) ネットのアプライエンス化?

もう数日前のことだが、慶応大学デジタル・メディア・コンテンツ機構(DMC)の友人が誘ってくれた謎の会合に行ってきた。DMCの英語ウェブマガジンにはときどき寄稿させてもらっているが、動画配信システムVolumeOneを独自開発したりしているのでテック系の場…

アメリカンとコンチネンタル − 携帯キャリア戦略

・・・という話を英語ブログとNews Vineに書いた。朝食メニュー、じゃなくて、携帯戦略の話。News Vine entryアメリカというのは、携帯電話業界においては「文明の十字路」みたいなところだ。欧州流のやり方と、アメリカ型というか日本型というか、とにかく…

記事掲載のお知らせ 「スマートフォン」

KDDI総研R&A誌4月第一号に、私の書いた記事が掲載されましたのでお知らせします。ウェブで全文読めますのでご参照ください。「スマートフォンに見る米国型ケータイ文化とその影響」なお、この写真は全く記事とは無関係です。カリフォルニア中央平原にあるア…

CTIA雑感、特にソニーエリクソン端末の復活

それにしても、これほどキーノートのつまらないCTIAは初めてだった。これまでも、中身があんまりないなぁ、と感じることはあったけれど、それでも一応は大手メーカーやキャリアのトップが出てきて、顔を見に行くかという価値はあったけれど、今回はそれもあ…

無線と固定を隔てるものは「技術」ではなくて「人」

無線展示会「CTIA」に来ている。今日はまだpre-showなので、人もまばらで快適だ。といっても、もう昨日から仕事は始まっていて、いろいろ人と会って話を聞いたりしている。まーちょっと、こりゃー大変だなー、と思うところもあって、これは説明するのが大変…

ギークの会最終連絡

しつこく最終連絡です。来週(日本時間ではもう今週、ですか・・)、フロリダのオーランドで開催される携帯電話展示会「CTIA」の日本人出席者で集まって、ギーク・トークをする会をやります。日時と場所は、下記のとおりで最終決定いたします。日時: 3月28…

「なんでもギークの会」日時仮決定のお知らせ

以前お知らせした、オーランドCTIAでのオフ会、「なんでもギークの会」の日時と場所を仮決定しました。「なんでもギークの会」とは、(別にギークでなくてもいいのですが、)日本人の参加者の方が集まって、飲みながらわいわいお話しましょう、という会です…

またまた「なんでもギークの会」やります

もう3月ですね。3/27から、今年はオーランドで携帯電話展示会、CTIAが開催されます。例によって、その間にまた「なんでも(含無線)ギークの会」をやろうと思っています。たんに、日本人の参加者が集まってワイワイ酒を飲むというだけの、ゆるい会です。今回…

タッチスクリーン原始時代回想録とiPhone

いまさらiPhoneの話、と思うのだが、先日友人と話をしていたら、「みちさん、タッチスクリーンの電話を使ったことあるんですかっ!それって貴重な経験ですよ!」と言われたので、調子に乗ってそのときの回想録をちょっと書きとめておく。最近の大画面のスマ…

サンフランシスコ国際映画祭「モバイル部門」

昨日に続いて、ちょっとばかし映画の話。ときどき、サンフランシスコ文化圏に住んでいて誇りかつ幸せだと思える小さいできごとがあるのだが、今日もそういうのをめっけ。4月26日から5月10日にかけて、San Francisco International Film Festivalというのが開…

iPhoneとGSMとコンテンツの話

池田信夫さんの下記の話のからみで、ちょっと一言だけ。今忙しくてきちんと調べている暇がなく、脊髄反射で書いているので、勘違いなどあったらごめんなさい、という前提で読んでほしい。http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/632c707ad31a5243aef5b3baa6d8c3…

世界テレコムニュース拾遺: シーメンスの没落とアメリカ端末市場

これまた、ほとんど誰も興味持ってくれないような話だが、気になったのでちょっと書き留めておく。ドイツのシーメンスといえば、かつてはGSM/欧州端末陣営の一角で、アメリカでも頑張って売っていた。TDMA陣営が、苦悩の末GSMへの水平移行を決めた頃から、ク…

ウワサのiPhone、見てきました

例年、CES(家電展示会)もMacWorldも行かないのに、今年に限って両方ハシゴするはめになった。ラスベガスの公共インフラのキャパシティをはるかに超える規模のCESは、世界中からやったら人が集まっていて、会場は大混雑、タクシーもモノレールも長蛇の列、…

MNP問題とテレコム人材難の考察

携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)で、ソフトバンクが炎上しているとか。あー、やっぱり・・という感じではある。アメリカで番号ポータビリティをやったのは、もう2年ぐらい前だったかな?このときも、当初AT&Tワイヤレスだけがトラブル続出で、FCCにお呼…

セクシーなブラックベリー「パール」は、アメリカ型携帯文化の一つの完成形

美しいけれど若すぎる男に惚れてしまうが如く、ブラックベリー・パールに魅入られてふらふらと購入してしまった。発売からまだ1ヶ月そこそこだし、キャリアもTモービルしか対応していないので、本当ならもうしばらく待ってから買うのが正しいのだけれど、も…

シュワちゃん登場!CTIA-IT展示会

携帯電話業界団体CTIAが主催する、モバイル・無線データの展示会、CTIA-ITがロサンゼルスで開催されている。明日までやっているが、私は月曜の前座セミナーと、昨日・今日だけ見て帰ってきた。秋にやるIT展示会は、春の全体の展示会に比べて規模もうんと小さ…