2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

前回のエントリーに関して

「食通礼賛」の空気に押しつぶされる女性の憂鬱と対策 - Tech Mom from Silicon Valley あまりに多くの方に読んでいただき、またご心配をいただいたり励ましのお言葉をいただいたりして、大変恐縮しています。一人ひとりにお返事をさし上げられませんが、本…

透明度の高いネット・ICTはさらなる技術進化でしか実現できない

まさに、そのとおり。お気持ち、よくわかる。 勉強できる人しか便利に暮らせない社会 - シロクマの屑籠技術を使いこなすことが、特定の人にしかできないというのは、まだまだ技術がこなれていない証拠。だいぶ以前の記事で恐縮だが、私はここで「オートマ車…

「食通礼賛」の空気に押しつぶされる女性の憂鬱と対策

私はうつ病ではないが、うつ傾向が強くなることが時々あると自覚している。身の回りの同世代の女性にうつ病が多く、「本格的にうつ病になったら大変」と身にしみているので、本格的に病気にならないように、気をつけてあちこちでブレーキをかけている。しか…

プレゼンだけじゃない、世界進出の心得「何の問題を解決するのか」

地元の友人でもある起業家、柴田尚樹さんが、テッククランチに寄稿している。とてもよい記事なのでぜひ読んでほしい。シリコンバレーで起業した日本人が語るスタートアップガイド――受け入れられる投資家へのプレゼンとは | TechCrunch Japan彼は「プレゼン」…

脳波トレーニングの効果がようやく出てきたみたい

またしばらくご無沙汰していたが、我が家の次男T(10歳)の「EEGセラピー」の効果がようやく出てきたようなので、レポートしてみる。とある友人からご自身のお子さんに関して相談を受けており、彼女の参考になるようにかなり詳しく書くので、長くなるがご容…

NBOコラム「ビッグ・データ」掲載されました

今回は、2回シリーズでビッグ・データについて書きます。初回はグーグル・フェースブック・アマゾンの3題話です。http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111007/223074/?mlh2

 介護と少子化とテック業界

恒例のワイヤレス展示会、CTIA(サンディエゴ)にきているわけだが、スプリントCEO Dan Hesseの講演を聞きながら、突然考えた。日本の少子化問題は、実は「介護」がキーなんじゃないか、と。なんで考えたかというと、今アメリカの携帯業界での話題の一つが「…

世界をよくするために

スティーブ・ジョブズの話は、もうたっくさんの人が書いているので細かいことは省くが、今日はSJ本人がナレーションを行なった「Think Different」コマーシャルの未公開バージョンが話題になっている。まさに、これがSJ自身の言葉なんだろう。彼は、多くのシ…