2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

3月18日、パネル・イベントのお知らせ

講演のお知らせです。3月18日、マウンテン・ビューにて、Keizai Soceityのトーク・イベントに出ることになりました。演題は「Three Scenarios for Japan’s Global Future – Where do we go from here?」で、私のほか、Rochelle KoppさんとKimberly Wiefling…

フランスの携帯業界情報、スマートグリッドと通信の記事

記事掲載のお知らせです。といっても、私自身の記事ではなく、関係者の書いたものですが。私もときどき寄稿している、KDDI総研R&A誌に、私の友人たちの記事が続けて掲載されています。ひとつは、現在フランスの大学院で研究をしている塚田学さんによる、フラ…

周波数政策を誤れば「棺桶の蓋に釘」となる

前回の続き。現象としてのパラダイス鎖国は日本のいろいろなところに現出しているが、それに対してどうすればいいかということについては、それぞれの人や企業のおかれた立場や持っている強みなどにより、違うことをやらないといけない。「ニッポンはこうす…

パラダイス鎖国な人々に忍び寄る「ゆるやかな危機」

2年前に本を出して、だいたい言いたいことは言い尽くしたので、その後「パラダイス鎖国」関連のことはあまり積極的に話題にしてこなかったのだが、だからゆったじゃん、と言いたくなってしまったので、覚悟を決めて言ってしまう。まだ正式案内が出ていないの…

ヨルダンの王妃と雅子妃の夢

バルセロナのMobile World Congressから帰ってきたばかり。久々にアメリカと日本の間の無限ループを脱して違う世界を見て、いろいろと新鮮な驚きを感じている。真面目な話はおいといて、火曜日のキーノートには、ヨルダンのラニア・アル・アブドラ王妃という…

ジブリその他、活動のお知らせ

このたびは、思わぬところから記事の依頼をいただきました。なんと、スタジオ・ジブリの広報誌「熱風」に記事が掲載され、今日あたり書店にて無料配布されています。「グーグル」の特集ということだけ聞いていましたが、なんとこのような執筆者の方々と一緒…

AR Commonsの「SHIBUYA COLLECTION」のお知らせ

話題のベンチャー、頓智・で知られる「AR (Augmented Realit)」の実験的ショーケース・イベントが渋谷において、2/9〜3/10の間、開催されています。推進団体のAR Commonsと、慶応大学SFCの後援で、企業・団体などがARのユースケースを試し、ユーザーの反応や…

痩せていくブログと深海魚

先日、Twitterにて「はてなブログが最近使いづらいなぁ」とつぶやいたところ、いろいろな反応があって面白かった。使いづらいという意味は、別にどこも悪くはなっていないのだが、よくもなっていない、ということだ。私はこのはてなのブログの他に、英語ブロ…

トヨタと電気自動車の「違和感」

トヨタは最近、どうしたんだろう?と思うことが続いたので、英語のブログに最近思うことを書いた。http://hogacentral.blogs.com/japan_tech_blog/2010/02/akio-toyota-electric-cars-and-more.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Fee…