2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 そこまで言うか!FTの「ジャパンズ・ゾンビ」記事

そりゃ、私だって「パラダイス鎖国」とかいろいろ言っているけれど、あんたはここまで言うか!イギリスはファイナンシャル・タイムズのきのうの記事。 It is said that a frog will sit in slowly boiling water, insensitive to the rising temperature tha…

「アイピーモバイル」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」と「テレコム大航海時代」

日本では、アイピーモバイルの件で、まだもめ続けているらしい。下記のエントリーは、この件の経緯をわかりやすくまとめてあり、ご意見も的を得ていると思う。ベンチャーの苦悩: アイピーモバイルの場合 - シリコンバレーの日々私は、関係者にあまりに近い…

家事ロボットの愚

たまたま、ロボット技術に詳しい方とお話する機会があり、その方から「日本では、引き続き、家事・介護用ロボットの開発に国家予算がつぎこまれている」という話を伺った。確かに、よく新聞などで「家事ロボット」の話を見かける。で、下記のようなことを申…

記事掲載のお知らせ 「ベイスポ」連載が始まっています

先週、日本に出張に行っていたので忘れていましたが、サンフランシスコ・ベイエリアで配布されている無料コミュニティ紙「ベイスポ」に、私の連載コラムが先週から始まっています。1ヶ月2回が基本なのですが、紙面があけばそれ以上でも載せるということら…

iPhoneハイプと「裸の王様」

はっきり書いていないけれど、このブログでも、私はiPhoneに対して割と冷ややかだった。アメリカの業界でも、パソコン系・ギークメディア系の人たちがハイプしている割に、携帯電話系の人たちは冷ややかな態度を保っていた。電話としてみると、評価が低くな…

携帯ネット万能の世の中は、いつまでも続かない!んじゃないかな・・・

トシをとってくると、世の中で熱狂していることに対して冷ややかになる、という悪い傾向が強くなる。私も年をとったな、と思いつつ、「ふん、そんなこと言ってるけど、いつまでも続くもんか」と思うことをひとつ。相変わらず、日本では「パソコンから携帯へ…

「サムライ」世代 vs. 「ニンジャ」世代

アメリカ時間でいうと昨日に書いた下記のエントリーでは、「んなことあるか、ボケ!」とツッこまれまくるかと思ったら、意外に「同感」とか「安心」とかのコメントが多く、そのことのほうが私には驚きで興味深かった。(みなさん、読んでくださってありがと…

「稚児のそら寝」的に、オープンシステム出産経験談を書こう

はてブで、奈良の妊婦なんたら事件がたくさんマークされている。昨年の奈良の事件からたまたま興味があって読んでいたので、ちょっといろいろリンクを読んでみたたら、「医療崩壊」の対策として「オープンシステム」を提唱している人がいるそうだ。奈良「産…

[ブロードバンド」 日本とアメリカのブロードバンド 光と影

日本のブロードバンドのこの数字が、記事になって話題になっているらしい。世界一インターネット接続が速い国ニッポンの光と影:らばQ少し前に、ちょうどこの元ネタになった数字を探し出して料理していたところなのだが、こちらは回線速度だけじゃなくて、料…

家庭内労働力の確保はラクじゃないのだ

少し前に、チャドル話にケチつけたが、その続きの話。チャドルの問題じゃぁないだろうが・・・ - Tech Mom from Silicon Valley「家庭内労働力」が世の中に存在したとしても、それだけじゃ我が家の問題は解決しない。その二つの間をつなぐ「マネージメント」…